経緯は10年近く顎関節症だったから
顎のマッサージで症状が軽くなって良い感じだったのでメモしておく
あと、顎のこりは肩や首が凝ったり自律神経の乱れとか不眠にも繋がるみたい
最近調べ事をするときは専らYoutubeを使うことが多くて
今回の顎関節症や顎のマッサージでも調べてみたら結構動画が出てくる
例えば、下の動画で顎関節症の原因からマッサージまで書かれてる
マッサージしてみてスッキリするようであれば顎が凝る習慣があるから続けてみるのも良いと思う
これからも顎のマッサージはするから
もう少し色々見て自分に合う方法を探してみる
習慣の話だけど
僕の場合
起きてる時も食いしばってたり
寝るときも横向きに寝る癖があって食いしばる感じになってた
そのせいで顎がかなり緊張して疲れてたんだなと感じた
顎の筋肉のストレッチは盲点だったw
今後も体の不調があればYoutubeで調べてみるのも良いなと勉強になった
コメント